2013年03月30日
2013年03月29日
ふたたび替え玉
昨日の天気予報・・・
雨どころか・・・
ポカポカ日和。
ということでたまには歩いて・・・
そして初の
つけ麺にチャレンジ(^。^)
最初から2玉入り(800円)を注文。
ピリ辛なスープはくせになる旨さ。
木曜日は替玉1つ無料と言うので
遠慮なくいただき、満足、満足(*^。^*)
が・・・
その時・・・
有線から「くちずけじらして~」と
浅香唯の「C-girl」が流れてくるではないか。。。
胃袋、耳が刺激され、思わず替玉をもう1つ頼んでしまった\(^o^)/
4玉目・・・
「ゆれてC,C,Cう~わさのC,C-girl」
曲に合わせておいしく完食。
ごちそうさまでした
2013年03月27日
たくさんの・・・
アベノミクスの影響ではないとは思いますが
今年なってたくさんのお土産をいただいてます。(^。^)
まずはTさんから

こちらは月曜会のY君

同じく月曜会のO君

スタッフのよしひろからは福島の地酒と

スカイツリーのなんちゃら(名前忘れた)(;一_一)




そして学生のK
みなさんごちそうさまです。
今年なってたくさんのお土産をいただいてます。(^。^)
まずはTさんから
こちらは月曜会のY君
同じく月曜会のO君
スタッフのよしひろからは福島の地酒と
スカイツリーのなんちゃら(名前忘れた)(;一_一)
そして学生のK
みなさんごちそうさまです。
2013年03月26日
ごま味噌ラーメン
南幹線沿にある一心で人気の
上司にゴマをするわけではなく(;一_一)
上手にゴマをすり
味噌ラーメンが来たらすったゴマをかけて食べる
「ごま味噌ラーメン」
店長さんは普段もここの塩ラーメンしか食べないので
辛さの選べるごま味噌ラーメンを少しだけいただいて
今回は・・・
このスタミナ丼を頼んでみました。(*^。^*)
焼肉の味付けはもちろんのこと
生卵との組み合わせに脱帽です。
これはかなりやばい。
しばらくはまりそぉ~(^。^)
上司にゴマをするわけではなく(;一_一)
上手にゴマをすり
味噌ラーメンが来たらすったゴマをかけて食べる
「ごま味噌ラーメン」
店長さんは普段もここの塩ラーメンしか食べないので
辛さの選べるごま味噌ラーメンを少しだけいただいて
今回は・・・
このスタミナ丼を頼んでみました。(*^。^*)
焼肉の味付けはもちろんのこと
生卵との組み合わせに脱帽です。
これはかなりやばい。
しばらくはまりそぉ~(^。^)
2013年03月25日
モツカレーの仕込み
たっぷりの
鶏ガラでがっつりダシをとって仕上げた
モツカレー。
コラーゲンたっぷり(*^。^*)
今回はガツ(胃袋)と大腸と小腸を入れてみました。
手前味噌ですいません・・・
おかげさまでばっか旨いって言われてます。\(^o^)/
2013年03月24日
タラノメ
春になると店先で1度は見るタラの芽
言わずと知れた山菜・・・
昨日Mちゃんから衝撃の一言を聞いてしまった・・・
「タラの芽の天ぷらって、魚の鱈の目の天ぷらだと思ってた」
だって(;一_一)
ちなみに・・・
Mちゃんはお子様ではありません。
しっかりしたアラサーの女性(奥様)です。
言わずと知れた山菜・・・
昨日Mちゃんから衝撃の一言を聞いてしまった・・・
「タラの芽の天ぷらって、魚の鱈の目の天ぷらだと思ってた」
だって(;一_一)
ちなみに・・・
Mちゃんはお子様ではありません。
しっかりしたアラサーの女性(奥様)です。
2013年03月22日
春
春。
光り輝く春。
校庭の木々の芽も膨らみ。
花開く春を待つ。
昭和60年3月19日。
僕たち私たち215名は。
岡小学校を卒業します。
ってなわけで一人一人
順番に言いながら28年前に
小学校を卒業した店長さん。
昨日は岡小学校第87回卒業式でした。
ん~桜も咲いていよいよ春まっ盛り
今週は市議会選挙に行って
時間があれば花見でも行こぉかな(*^。^*)
光り輝く春。
校庭の木々の芽も膨らみ。
花開く春を待つ。
昭和60年3月19日。
僕たち私たち215名は。
岡小学校を卒業します。
ってなわけで一人一人
順番に言いながら28年前に
小学校を卒業した店長さん。
昨日は岡小学校第87回卒業式でした。
ん~桜も咲いていよいよ春まっ盛り
今週は市議会選挙に行って
時間があれば花見でも行こぉかな(*^。^*)
2013年03月20日
麺屋 中川
以前家系の石本家があったあとにできた
麺屋中川
最近よく耳にすることが多く
さっそく行ってみました。(^_-)
とんこつラーメンを注文したところ
平日に限り昼は大盛り無料なんだって。
店長さんもちろん大盛りに(*^。^*)
昼時でそんなに混んでる様子ではないのだが
でてくるのに時間がかかるなぁと思ったら
太麺で茹であがるのに時間がかかるんだって。
ん~ ブッチャーの麺に比べると細かったけどなぁ・・・
こってこてでギトギトのとんこつスープは店長さん好み。(*^。^*)
半分くらい飲んだけど
喉は渇きませんでした。
2013年03月19日
2013年03月18日
グランディエールブケトーカイ
結婚式に出てきた料理・・・
まずは前菜
春の色取りオードブルの取り合わせ旬の野菜を添えて
フォアグラのパテが印象的でした。
続いて
舌平目と季節野菜のココット焼ブルゴーニュ風
これは普通においしかった
そして
伊勢海老のクリームスープ カプチーノ仕立て
かき混ぜると
伊勢海老の香りがガツンとくる贅沢なスープ
さらに
小鯛のポワレ 柚子の香りのソースと共に季節の温野菜を添えて
柚子のソースと鯛がからみあって和風味を感じました
ここから飲み物も小洒落て赤ワインで、 ボンジュルノ~
口直しに
ヒアルロン酸入りアセロラのシャーベット
厳選黒毛和牛 ローストビーフ トリフ入りソース大地の恵みの温野菜と共に
トリフの味がよくわからない店長さんですが(+_+)
やわらかくてぺろりとたいらげちゃいました
デザート・・・
ショコラピラミッド 季節のフルーツを添えて

それと紅茶
大満足贅沢な夕食を堪能させていただきました(*^。^*)
まりなありがとうm(__)m
まずは前菜
春の色取りオードブルの取り合わせ旬の野菜を添えて
フォアグラのパテが印象的でした。
続いて
舌平目と季節野菜のココット焼ブルゴーニュ風
これは普通においしかった
そして
伊勢海老のクリームスープ カプチーノ仕立て
かき混ぜると
伊勢海老の香りがガツンとくる贅沢なスープ
さらに
小鯛のポワレ 柚子の香りのソースと共に季節の温野菜を添えて
柚子のソースと鯛がからみあって和風味を感じました
ここから飲み物も小洒落て赤ワインで、 ボンジュルノ~
口直しに
ヒアルロン酸入りアセロラのシャーベット
厳選黒毛和牛 ローストビーフ トリフ入りソース大地の恵みの温野菜と共に
トリフの味がよくわからない店長さんですが(+_+)
やわらかくてぺろりとたいらげちゃいました
デザート・・・
ショコラピラミッド 季節のフルーツを添えて
それと紅茶
大満足贅沢な夕食を堪能させていただきました(*^。^*)
まりなありがとうm(__)m