2013年08月30日

第23回バースデー当選番号

喰兵です

8月も残すとこあと2日

まだまだ暑い日が続きますね。


さてさて
今回23回目の
バースデー当選番号は・・・

0520
0714
0309
です。


当選されか方には・・・

麦焼酎「わんこ」
ボトル1本か
ふんわり鏡月1本
プレゼント\(^o^)/

もしくは・・・

お刺身の盛り合わせか
本日の1品
いずれか1つを
サービスさせて頂きます。

尚、他のサービス券等の
併用はできませんので
ご了承ください。


有効期限は9月13日(金)までとなります。




  


Posted by くうべえさん at 09:02Comments(0)お知らせ

2013年08月28日

3泊4日沖縄 きゃんきゃんとアンジー

2日目の夜は宿泊ホテルの近くにある

「海物語」へ・・・

(パチンコが懐かしい~)





ここはスタッフさんによると

連日100人は入るとの事(゜レ゜)

ピークの時は50組ほど外で席待ちができるとか


リゾートホテルの近くとあって

来店客の9割は観光客だって(・_・;)

それもすごいね。

行くなら予約をしてから行くのをおすすめします。

(知らずに行った店長さんちは18時30分ごろ行って40分ほど待ちました)

料理の方ですが・・・

初日食べれなかったスーチカ
 



居酒屋風のタコライス



そんな中店では

琉球ライブが始まりました。\(^o^)/

2人は夫婦ではなく恋人同士でもなく兄弟でもないんだって

その名はキャンキャンさん(男性)とアンジーさん(女性)


キャンキャンさんは名字が「きゃん」と言うんだって(どんな漢字をかくかは聞くの忘れました)







記念に一緒に1枚

 はいシーサ
  


Posted by くうべえさん at 09:51Comments(0)お出かけおすすめ

2013年08月28日

ダースベーダー

ディズニーランドのお土産でいただきました。



なんと顔の部分はクリップになってた(笑)


暗黒な色の美味しいチョコレートクッキーでした(*^。^*)


  


Posted by くうべえさん at 09:33Comments(0)いただきもの

2013年08月26日

すろーかる

今日届いた<すろーかる>9月号に掲載されてます。face01







  


Posted by くうべえさん at 18:47Comments(0)お知らせ

2013年08月25日

サラダ

暑い夏に

豆腐ともずくを使って

さっぱりとしたサラダを作って見ましたface02


  


Posted by くうべえさん at 18:54Comments(0)おすすめ

2013年08月24日

クリームブリュレ

以前ランチのデザートで作っていたクリームブリュレ(今はランチはやってません)

今回久々に仕込みました。(^^ゞ


仕上げに表面に砂糖をかけて

バーナーで焼き冷蔵庫で冷やしてから

ご提供します。\(^o^)/




デザート人気No1です。(*^。^*)
  


Posted by くうべえさん at 15:22Comments(0)おすすめ

2013年08月24日

本日の名言

人生には

カメのような一歩一歩の

歩みが大切。

二歩三歩いっぺんに

飛ぼうとすれば

失敗する。



by 松下幸之助  


Posted by くうべえさん at 13:26Comments(0)名言

2013年08月24日

3泊4日沖縄 恩納村

2日目の昼は

出発前に「ヒルナンデス」で放送された

恩納村の「おんなえき」で食べることに\(^o^)/


まずはおからサラダ

ゴマドレッシングがかかってて美味しいけど

たくさん食べると

口の中の水分が無くなってしまいそう^^;



こちらのタコスサンドイッチは

好評でした。




そしてこの冷やし沖縄そば

沖縄滞在中店長さんの1番のお気に入り(*^。^*)

スープの作り方と生麺の製麺してる場所を聞いたのですが

スタッフの方はわからないとの事(ToT)/~~~

その横にある豚足の唐揚黒酢あんかけも絶品。



ヒルナンデスで好評だったデザート

マンゴーたっぷりのトロピカルフルーツ(人気No1)980円




許可をいただきスタッフの可愛いお姉さんの仕事っプリと笑顔を




かき氷の上に

バニラアイス、マンゴー、パイン、パッションフルーツをたっぷりのせ

練乳をかけて完成\(^o^)/


行く機会があったら是非食べてみてください。



こちらはお土産やさんでおなじみのお菓子御殿

紅芋タルトっが有名なんだって





  


Posted by くうべえさん at 10:36Comments(0)お出かけ

2013年08月23日

3泊4日沖縄 琉球村

国際通りを後にホテルへ・・・。

5階建てのホテルのロビーは吹き抜けになってて

座り心地のよさそうな椅子がどぉ~んとお出迎え§^。^§




朝食は和食と洋食のバイキング

おかわりはもちろん自由\(^o^)/

オムレツはその場で1つづつ焼いてくれました。



2日目は「琉球村」へ







黄色い布に白いマスクの怪しい妖怪っぽいのは

「ミルク」と言う幸せを運んでくれる沖縄の神様だそうです。(゜レ゜)

 





店長さん…

おもしろいものを発見\(^o^)/

口をあけているシーサー





思わず虫歯の検査をしてしまいました。(笑)


ん~異常なしってとこかな(;一_一)



そんなことしてたら・・・

サトウキビを搾っている水牛さんに

目をつけられちゃいました(+_+)



  


Posted by くうべえさん at 08:58Comments(0)お出かけ

2013年08月22日

3泊4日沖縄 国際通り

国際通りをちょっと入ったところの

地元の方も買い物する食品市場の2階

時刻は19時を回ってるということもあってか

静岡で言うとこのフードコート的感じの




お食事やさん。

8店舗くらいあったかな??

ほぼどこも満席(゜o゜)

ほとんどが観光客な感じでした。



30分ほど待ってようやく席が空き

初日の夕食。

沖縄料理を堪能しちゃいます。\(^o^)/




グルクンのから揚げ

頭からバリバリと丸ごと食べれちゃう~


なーべらの味噌炒め

なーべらとはへちまのこと

意外や意外(^◇^)

ナスって触感。

料理の仕方を聞くと

ナスと同じように調理してって言われました。(^^ゞ

ただ・・・

水分が多いので

揚げものにはおすすめしないとか。




そして、豚足の煮込み。

とろっとろのプリっプリ(^。^)



こちらがパパイヤのキムチ(・_・;)

シャキシャキしてて食べなれた野菜の食感。(何んだか忘れた)

辛さが先に来るけど

噛んでくうちに

ほんのり青パパイヤの甘み?

泡盛のつまみにあうかな(^◇^)



気が付くとテーブルいっぱいの沖縄料理が目の前に\(^o^)/

もずくの天ぷら、ゴーヤチャンプル、島ラッキョウ、島豆腐など

オリオンビール片手に至福のひとときを過ごしました。





ちなみに・・・

こちらの食堂は1階の市場で買った鮮魚を持ってくと

船盛りとか調理してくれます。

お値段もお手頃価格でした。



ごちそうさまでした\(^o^)/


  


Posted by くうべえさん at 09:22Comments(0)お出かけおすすめ